テーマコード

テーマコード

日本の最新のテーマコードは以下を参照して下さい。

https://www.jpo.go.jp/shiryou/s_sonota/themecode.htm

    • Related Articles

    • Fターム

      日本の最新のFタームコード一覧は、以下を参照して下さい。 https://www.j-platpat.inpit.go.jp/cache/classify/patent/PMGS_HTML/jpp/F_TERM/ja/themeGroup/themeGroup.html
    • PFスコア/出願件数/ユーザー評価値などを軸にした散布図(分布図)の作成方法

      散布図(分布図)は、横軸と縦軸の2つの項目で量を計測して、その分布をプロットしたグラフです。 プロットされた分布から2つの変数に相関関係があるかどうかを確認できます。 散布図の作成方法 検索実行後、マップ機能のグラフ種類の選択で、「散布図」を選択すると表示されます。 散布図で表示できる集計条件(マップで表示する項目)は、「出願人」「発明者」「特許分類(IPC/CPC/FI/Fターム/etc...)」「技術分類」などです。 散布図のX軸・Y軸の項目を変更する ...
    • エクセルダウンロード項目一覧

      名称 要約 代表図 請求の範囲 (出願/付与) 1024文字まで 請求の範囲 トップクレーム (出願/付与) 請求の範囲 (出願) 10240文字まで 請求の範囲 (付与) 10240文字まで 明細書 10240文字まで 請求の範囲(スニペット) 明細書(スニペット) 課題 (JP) 効果 (JP) 出願国 公開種別 (Kind Code) 出願番号 出願番号(オリジナル) 出願番号(DOCDB形式) 出願日 出願年 出願月 シリーズコード (US) 公開番号 公開番号(オリジナル) 公開日 ...
    • 詳細検索画面

      詳細検索画面(Advanced search)は、以下のいずれかの方法により開くことができます。 ・ヘッダーの詳細検索ボタン ・トップページの「詳細検索&スコア設定」ボタン 詳細検索画面では、3つの検索種別(全文検索・セマンティック検索・コマンド検索)を切り替えて、日付や出願人、特許分類、リーガルステータス、中間手続きコードなど100種類以上のフィルターや集計処理、PFスコアなどが設定できます。 1. 検索種別切替 ...
    • 検索項目コード

      検索対象によって、検索可能な種別が異なります。 長文テキスト系: 部分一致/近傍 数値/日付:不等号、 範囲 その他の属性情報: 完全一致/前方一致/あいまい一致 "出願人/譲受人/権利者(出願/付与/最新)"など横断でのコードは部分一致での検索が可能ですが、"出願人 (JP:最新)"などは完全一致または前方一致での検索が必要となっているので注意して下さい。 コード(省略)は、コマンド検索でのみ利用できます。 検索コード一覧 ※日本語横断検索オプションをご利用の方へ ...