出願人 都道府県 (JP:名寄せ) 都道府県コード

出願人 都道府県 (JP:名寄せ) 都道府県コード

出願人 都道府県 (JP:名寄せ) では、下記の都道府県コードを入力して検索を実行します。


都道府県コード

01 北海道
02 青森県
03 岩手県
04 宮城県
05 秋田県
06 山形県
07 福島県
08 茨城県
09 栃木県
10 群馬県
11 埼玉県
12 千葉県
13 東京都
14 神奈川県
15 新潟県
16 富山県
17 石川県
18 福井県
19 山梨県
20 長野県
21 岐阜県
22 静岡県
23 愛知県
24 三重県
25 滋賀県
26 京都府
27 大阪府
28 兵庫県
29 奈良県
30 和歌山県
31 鳥取県
32 島根県
33 岡山県
34 広島県
35 山口県
36 徳島県
37 香川県
38 愛媛県
39 高知県
40 福岡県
41 佐賀県
42 長崎県
43 熊本県
44 大分県
45 宮崎県
46 鹿児島県
47 沖縄県

    • Related Articles

    • 名寄せ辞書

      特定の項目(例:出願人)について、ユーザーが任意に抽出した条件で、名寄せグループを作成することができます。 以下では、「出願人」の項目を例に、下記大学の名寄せグループを作成する操作方法を紹介します。 グループa:京都大学、名古屋大学、九州大学 グループb:東京大学、東北大学、東京工業大学 操作方法 1.トップ画面右上の「歯車マーク」→「マイアカウント」をクリックします。 2.マイアカウントページの「名寄せ辞書」をクリックします。 ...
    • 権利者/出願人横断の優先順位

      権利者/出願人横断 原語 の優先順位 左から順に検索して存在しない場合、次の優先順位のレコードを採用 (最新):標準データ等に準拠 (出願):公開公報の記載事項に準拠 (付与):登録公報の記載事項に準拠 (DOCDB):DOCDBデータベースの記載事項に準拠 (DOCDB:オリジナル):DOCDBデータベースの記載事項オリジナル(原語)に準拠 (WO):国際公開公報の記載事項に準拠 ・JP ...
    • 名寄せ辞書を使用して、他の出願人もまとめて表示する方法

      名寄せ辞書 を利用することで、集計項目(例:出願人)について、複数の出願人を名寄せして、任意の名称でマップに表示させることができます。 名寄せ辞書を設定して、マップを表示した場合には、名寄せ辞書で作成した項目のみが表示され、その他の出願人が表示されません。 この場合は、以下の手順により、名寄せ出願人+その他の出願人を表示させることができます。 ​ 名寄せ辞書を適用後に、表示件数を「N件」と設定することで、名寄せでまとめられた出願人+その他の出願人をN件表示させることができます。 ...
    • 名寄せ辞書を使用して、表示件数を指定しても、指定件数以下になる

      Q.名寄せ辞書を使用し、表示件数「10」を指定してマップを表示しましたが、マップ上には8件しか表示されません。 A.表示件数を指定すると、指定した件数がマップ上に表示されますが、名寄せ辞書を使用した場合には、以下のような挙動となります。 名寄せ「関西」 集計対象:京都大学、大阪大学 上記のような名寄せを作成して表示件数「10」を指定した場合には、 ...
    • 共起ネットワークで可視化した際に、水色の枠で囲われている出願人は何か?

      共起ネットワークでは、他のと最も多くつながっている出願人が水色の枠で囲われます。 単独出願を含めた出願件数の多い人ではなく、共同出願件数が最も多い人です。 ※発明者、IPCなどを共起ネットワークで可視化した際も同じロジックです。 単独発明ではなく、複数人での共同発明の出願件数が最も多い発明者が枠で囲われます。