AI分類予測で予測スコアが表示されない、すべての公報に同じスコアが表示される
AI分類予測で予測スコアが表示されない、またはすべての公報に同じスコアが表示されるケースがあります。
AI分類予測では、各公報が持っている「特徴キーワード」(特徴量)を利用して、予測計算を行います。
DOCDBベースの公報や、直近2,3日に発行されたばかりの最新公報などは、特徴キーワードが収録されていません。
その場合は、内部的に0という特徴量で計算しようとしますので、なにかしらの結果が返ってきます。
この場合の予測結果は信頼性に欠けますので、ご注意ください。
また、日本語横断検索オプションを利用して、例えば中国公報を教師データとして、「日本語横断」以外の対象特徴量を選択した場合でも、同様の事象が発生します。
日本語横断を利用する場合は、必ず対象特徴量で「日本語横断」をご選択ください。
Related Articles
AI分類予測
概要 AI分類予測は、予めユーザーがセットした教師データに基づいて、任意の検索結果や母集合について、AIが分類を予測してくれます。例えば、任意の検索結果について、【自社事業に関連する/しない】といった分類や、SDIの新着公報について、【どの開発テーマに関連するか】等、今まで人が公報を読み込んで仕分けしていた作業を、数秒以内でAIが自動で分類し、大幅な作業効率を図ることができます。 ...
特徴キーワード
Patentfieldでは、公報中の文章から特徴的なキーワードを抽出して表示することができます。 特徴キーワードは、公報中におけるキーワードの出現回数と、データベース全体で比較したときのキーワードのレア度、文書長等に基づいて自動抽出しています。 特徴キーワードは、下表で示す対象範囲(対象特徴量)ごとに表示&ダウンロードが可能です。 対象範囲 *括弧内が特徴キーワードの抽出範囲 対象国 特徴キーワード(タイトル/要約/請求の範囲/明細書/審査官キーワード) JP/PCTJP/US/EP/WO ...
日本語横断検索
概 要・操作方法 日本語横断検索オプションでは、米国・欧州・中国・韓国・WOの特許公報の日本語による機械翻訳文を収録し、日本語による各国横断の特許検索を実現し、検索結果の可視化・分析にも対応しています。 これまでの翻訳文に基づく特許検索では、翻訳精度や翻訳内容のバラツキによる検索漏れの心配がありましたが、AIセマンティック検索では、言葉の言い換え表現をカバーして、翻訳内容に依存しない網羅的な検索が可能となります。 ...
特徴キーワードを利用した用途探索方法
Patentfieldの機能のひとつである特徴キーワードは、各公報内のテキストから特徴的なキーワードを抽出して表示等ができます。 この特徴キーワードを利用した技術の用途探索手法について解説します。 1.探索したい技術テーマのキーワードで検索を実行します。 今回の事例では、「グルタチオン」をテーマに検索します。 特許検索になれている方は、詳細検索のフィルター(詳細)等で、検索条件を設定ください。 2.検索結果画面の左下「関連キーワード」の赤枠部分をクリックします。 ...
特徴キーワードを利用した特定2社間の強み・弱みの分析
Patentfieldの機能のひとつである特徴キーワードは、各公報内のテキストから特徴的なキーワードを抽出して表示等ができます。 この特徴キーワードを利用した特定2社間の強味・弱みの分析手法について解説します。 1.分析したい2社の出願人名で検索を実行します。 今回の事例では、京都大学と大阪大学で検索します。 2.マップの集計項目で「特徴キーワード」を選択します。 ...