API連携

API連携

PatentfieldのAPI連携サービスは、情報参照だけではなく、特許検索機能をはじめPatentfieldの各機能をAPI経由で連携することで、社内で運用しているグループウェアへの組み込みや、特許検索・分析の独自アプリケーションの開発が可能になります。
AIセマンティック検索やAI分類予測などのAI機能や、PFスコアや類似キーワードの取得などPatentfieldの多彩な機能を利用して、特許に関わる社内のニーズに合わせて最適なワークフローやアプリケーションを構築できます。
 
  • 活用シーン
1.グループウェアやチャットツールとの連携
社内で運用しているグループウェアやチャットツールに特許検索機能を組み込むことで、誰でも手軽に特許検索が可能になります。AIセマンティック検索機能では、文章で特許検索ができるため、特許の専門的な知識がなくても、思い立ったときに文章を入力して関連特許を調べることでき、グループウェア/チャットツール上で簡単に情報共有できます。

2.エクセルで社内分類の自動付与
エクセルに表示されている公報番号リストに対して、Patentfieldに保存されている教師データをAPIで呼び出して、直接エクセル上にAI分類予測結果の「予測ラベル」と「予測スコア」を書き込みすることができ、Patentfieldの立ち上げを必要とせず効率的なワークフローを実現できます。

3.検索式作成補助の独自アプリケーション
Patentfieldの集計機能により、検索式作成に必要な特許分類やキーワードを簡単に調べる検索式作成補助アプリケーションを開発できます。例えば、調査テーマに関連する公報番号で調査テーマに関連する特許分類(IPC/CPC/FI/Fターム)の集計ランキングを表示させる。さらに、任意のキーワードを入力して、類似キーワードリストを取得・表示させて、検索に不慣れな方でも適切な特許分類やキーワードの選定ができる補助アプリケーションを実現できます。

4.ChatGPTと連携した独自AIシステムの構築
ChatGPTに特許の公報テキストデータを与えることで、公報内容の独自要約、多言語翻訳、用途抽出など、生成AIを利用した特許業務の効率化やDX推進等が期待されています。
PatentfieldのAPIとChatGPTのAPIを連携させて、PatentfieldのAPIを通じて得られた公報データをスムーズにChatGPTと連携させて利用することができます。
 
  • APIの利用について
API連携サービスは、オプションサービスのため、Patentfield有料プランの契約が必要です。
API連携オプションの無料トライアルも受付しております。
API連携サービスの料金や無料トライアル等の詳細については、お問い合わせください。

お問合せはこちら

Patentfield有料プランのご案内
https://patentfield.com/pricing
    • Related Articles

    • PFレポートオプション

      PFレポートの機能概要については、こちらをご参照ください。 オプションを契約することで、プリセットチャートを2つ以上表示が可能になり、ユーザーチャートを使用できるようになります。 活用シーン シーン1:特許分析業務の効率化 これまでの課題:特許分析にはまずマップを作成する必要があり、分析をするためのマップ作成に時間がとられていました。 プリセットチャートにより、マップ作成工数をなくし、検索母集団を瞬時に分析することができ、特許分析業務を効率化することができます。 ...
    • Patentfield AIR 生成AI調査・分析オプション

      Patentfield AIRのマニュアルや操作ガイド、活用方法などについては、Patentfieldログイン後の右上に表示される「契約者用ページ」で確認できます。 特徴 Patentfield AIRは、Patentfieldのインターフェースに生成AI機能を組み込むことで、PatentfieldのAI検索機能をはじめ各種検索機能を利用して最大1万件の国内外の検索母集団に対して、一括で生成AIの出力結果を得ることができます。 また、Open ...
    • 類似画像検索オプション

      類似画像検索の機能概要については、こちらをご参照ください。 オプションを契約することで、全図検索モードが使用できるようになります。 活用シーン シーン1: 直感的な特許検索 これまでの課題:テキストだけの情報で、技術やデザインの詳細を完全に把握するのは難しいケースもあります。 図面やデザインの視覚的な情報を基に、直感的に関連特許を探し出すことができ、必要な情報を短時間で手に入れることができます。 シーン2:開発初期段階における調査 ...
    • 個人事業主向けプラン(BASIC)で契約しているが、日本語横断検索オプションなどのオプションを契約したい。

      現状、個人事業主向け(BASIC)プランにおいてはオプションのご契約は対応できておりません。 個人事業主向けプランでオプションをご希望の場合、法人向けMini/Corpプランへの切り替えをお願いしております。 この場合、ご契約期間も年間契約となり、お支払いも年間分を一括払いにてお願いしております。 上記についてご了承いただいた上で、個人事業主向けプランとオプションをご希望の場合、カード払いの更新を行わず、利用期限が過ぎた後にお申込みください。 ...
    • 作業グループ数増加

      概 要 標準プランでは、作業グループを作成できる件数は、10件が上限となっています。 『作業グループ数増加』オプションにより、作業グループ作成件数を、10件単位で増加できます。 100件に増加すると、作業グループを100件まで作成することができます。 また、作業グループ共有設定オプションでは、作業グループを他のIDと共有することができます。 オプション費用 10件ごとに1,000円(1ID毎) 【費用例】 ...