検索結果一覧画面で表示されない図面がある

検索結果一覧画面で表示されない図面がある

Patentfieldでは、検索結果画面で「図面」を選択することで、
図面スライダーで図面の表示することができますが、
「件数/ページ」(1ページあたりの表示件数)によって、図面の表示数に制限を設けています。

表示件数: 図面最大数
10: 50
20: 25
30: 15
50: 10
100, 300: 5

上記制限については、表示件数が多い状態で図面の表示数を増やすと、
ブラウザのメモリ使用量が大きくなりブラウザが固まることがあるため、
こちらを防ぐための措置となっております。
ご理解、ご了承の程、よろしくお願いいたします。

    • Related Articles

    • 日本意匠公報のPDFダウンロード/全図のエクセルダウンロード

      現時点で、日本の意匠公報についてはPDFを収録していないため、PDFダウンロードの対象外です。 また、図面のエクセルダウンロードは、代表図のみが対象です。 エクセルダウンロードの項目「URL」は各出願の個別ページのリンクですので、リンク先にて公報内容や図面の確認をお願いいたします。 ※「URL」はPatentfieldのアカウントをお持ちでない方でもアクセス可能です。
    • 類似画像検索オプション

      類似画像検索の機能概要については、こちらをご参照ください。 オプションを契約することで、全図検索モードが使用できるようになります。 活用シーン シーン1: 直感的な特許検索 これまでの課題:テキストだけの情報で、技術やデザインの詳細を完全に把握するのは難しいケースもあります。 図面やデザインの視覚的な情報を基に、直感的に関連特許を探し出すことができ、必要な情報を短時間で手に入れることができます。 シーン2:開発初期段階における調査 ...
    • 類似画像検索

      類似画像検索は、画像データを入力して、公報図面を対象に類似画像をもった特許・意匠公報を検索することができます。 フルカラーの画像を入力した場合は、内部でグレースケールに変換して検索を実行しますので、色情報は検索に影響を与えません。 活用シーン シーン1: 直感的な特許検索 これまでの課題:テキストだけの情報で、技術やデザインの詳細を完全に把握するのは難しいケースもあります。 図面やデザインの視覚的な情報を基に、直感的に関連特許を探し出すことができ、必要な情報を短時間で手に入れることができます。 ...
    • 類似画像検索

      類似画像検索の概要や操作方法は、こちらを参照してください。
    • 収録範囲に関するよくある質問

      ・最新の収録状況について教えてください 各公報の収録情報については、収録範囲をご参照ください。 ・外国公報について、類似文章検索(AI検索)はできますか? 日本語/英語で記載された公報(DOCDB除く)が、類似文章検索、AI分類予測の対象です。 中国/韓国/台湾については、日本語横断検索オプションで、類似文章検索・AI分類予測が可能になります。 ・外国公報について、類似画像検索はできますか? 日本・米国・欧州・台湾の特許/実用新案/意匠公報が対象です(欧州は特許のみ)。 ...